総合トップへ熊本市リンク集サイトマップ
   ホーム  >  議案および審議結果  >  第2回定例会

議案および審議結果

第2回定例会
6月10日 ~ 6月30日
議案審議結果付託(関係)委員会備考
議第101号 令和7年度熊本市一般会計補正予算g101 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第102号 令和7年度熊本市国民健康保険会計補正予算g102 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第103号 令和7年度熊本市後期高齢者医療会計補正予算g103 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第104号 令和7年度熊本市下水道事業会計補正予算g104 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第105号 令和7年度熊本市交通事業会計補正予算g105 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第106号 専決処分の報告についてg106 新しいウィンドウで承認予算決算委員会(承認) 
議第107号 熊本市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてg107 新しいウィンドウで可決総務委員会(可決) 
議第108号 熊本市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正についてg108 新しいウィンドウで可決総務委員会(可決) 
議第109号 熊本市附属機関設置条例の一部改正についてg109 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第110号 熊本市長等の給料の特例に関する条例の制定についてg110 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第111号 熊本市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正についてg111 新しいウィンドウで可決総務委員会(可決) 
議第112号 熊本市税条例の一部改正についてg112 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第113号 熊本市消防団員の退職報償金に関する条例の一部改正についてg113 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第114号 熊本市消防団員等公務災害補償条例の一部改正についてg114 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第115号 熊本市立学校部活動支援基金条例の制定についてg115 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第116号 熊本市立総合ビジネス専門学校条例の一部改正についてg116 新しいウィンドウで可決教育市民委員会(可決) 
議第117号 熊本市火葬場条例の一部改正についてg117 新しいウィンドウで可決厚生委員会(可決) 
議第118号 熊本市民生委員定数条例の一部改正についてg118 新しいウィンドウで可決厚生委員会(可決) 
議第119号 熊本市老人憩の家条例の一部改正についてg119 新しいウィンドウで可決厚生委員会(可決) 
議第120号 熊本市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてg120 新しいウィンドウで可決厚生委員会(可決) 
議第121号 熊本市病院事業企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正についてg121 新しいウィンドウで可決厚生委員会(可決) 
議第122号 熊本市上下水道事業企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正についてg122 新しいウィンドウで可決環境水道委員会(可決) 
議第123号 熊本市風致地区内における建築等の規制に関する条例の一部改正についてg123 新しいウィンドウで可決都市整備委員会(可決) 
議第124号 熊本市交通事業企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正についてg124 新しいウィンドウで可決都市整備委員会(可決) 
議第125号~議第146号 市道の認定について(22路線)g125 新しいウィンドウで可決都市整備委員会(可決) 
議第147号 和解の成立についてg147 新しいウィンドウで可決教育市民委員会(可決) 
議第148号 和解の成立についてg148 新しいウィンドウで可決都市整備委員会(可決) 
議第149号 工事請負契約締結についてg149 新しいウィンドウで可決総務委員会(可決) 
議第150号 令和7年度熊本市一般会計補正予算g150 新しいウィンドウで可決予算決算委員会(可決) 
議第151号 副市長の選任同意について同意  
議第152号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第153号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第154号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第155号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第156号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第157号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第158号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第159号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第160号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第161号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
議第162号 政治倫理審査会委員の委嘱同意について同意  
諮第1号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第2号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第3号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第4号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第5号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第6号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第7号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第8号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
諮第9号 人権擁護委員候補者の推薦について異議がない  
発議第3号 出自に関する権利保障の法整備と内密出産制度の法制化への議論促進を求める意見書についてh-601 新しいウィンドウで可決  
発議第4号 障害福祉サービス等報酬改定の見直し等を求める意見書についてh-602 新しいウィンドウで可決  
発議第5号 義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書についてh-603 新しいウィンドウで可決  
発議第6号 外国法人等による土地の取得及び利用を制限するための法整備等を求める意見書についてh-604 新しいウィンドウで可決  
発議第7号 地方財政の充実・強化に関する意見書についてh-605 新しいウィンドウで可決  
発議第8号 「旧姓の通称使用」の法制化を求める意見書についてh-606 新しいウィンドウで可決  
新しいウィンドウで このマークがついている資料・リンクは新しいウィンドウで開きます 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る ホーム