総合トップへ熊本市リンク集サイトマップ
   ホーム  >  全国からの視察

全国からの視察

 行政視察のご案内

 

本市への行政視察を希望される他自治体議会・議員の皆様におかれましては下記の要領でお申込みください。

なお、視察に際しましては地域振興のため、市内での飲食店や宿泊施設等のご利用にご協力いただきますようお願いいたします。

 

■行政視察受入期間(秋季)

   令和5年(2023年)10月11日(水)~11月17日(金)まで

   なお、10月23日(月)~27日(金)は都合により受入できませんのでご了承ください。

  ※秋季の受付は終了いたしました。冬季の受付は10月上旬に開始する予定です。

      

■申込方法について

 ①下記の「行政視察申込書」に必要事項を記入のうえ、熊本市議会議会局議事課までEメールで送信

してください。メールの件名は、「〇月〇日 行政視察申込(自治体名)」でお願いします。

また、Eメール送信後、必ずお電話で送信した旨の連絡をお願いいたします。

 

  申込書様式:添付資料 行政視察申込書 

  申 込 先:熊本市議会 議会局 議事課 委員会係

        Eメール: gikaigiji@city.kumamoto.lg.jp

                T E L096-328-2687

     

 ②行政視察申込書の受付後、受入れの可否について、ご担当者様宛てにご連絡いたします。

 ③受入れが可能である場合、熊本市議会議長宛ての依頼文、視察者名簿、行程表、質問事項をPDF  ファイルにして議事課(委員会係)宛にメールしてください(書類郵送の必要はありません)。

 ■申込みにあたっての留意事項

・令和5年度以降の議会デジタル化の取組として、議会棟での視察の際はタブレット端末による説明とし、資料はペーパーレスとさせていただく予定です。紙資料が必要な際は、事前にデータをお送りいたしますので、その旨、行政視察申込書の備考欄に必ず記入してください。ご協力の程よろしくお願いいたします。


・WEB会議システムを使用したオンラインによる行政視察については、オンライン環境等、双方の条件

   が整った場合に受入れておりますので、ご了承ください。

 

視察当日は、必要に応じて感染防止対策へのご協力をお願いいたします。

 

定例会または臨時会など会議開催期間中及び会期初日の概ね1週間前以降は、原則受入れをお断りし

ています。また、所管課の業務の都合等により、受入れができない場合があります。

 本市議会の具体的な議会日程につきましては、ホームページや電話でご確認ください。


行政視察の項目の内容については、具体的に記入してください。


視察時間は、午前は9時30分~11時30分、午後は1時30分~4時30分の間で対応させてい

ただきます。


全12件



 ホーム